ホーム  >  令和7年度大阪府育英会奨学生の募集について

令和7年度大阪府育英会奨学生の募集について

  • お知らせ
  • 貸付関係
2025.04.15

学校教育法による高等学校等に在学し、向学心に富みながら経済的理由により修学が困難な生徒に学資を貸付し、修学を支援することを目的とし、下記のとおり奨学生を募集します。

 

●申込手続き等について

〇申込書の受領及び提出は在学学校まで。

(参照)奨学生申込みのしおり

日本語【PDFファイル/1241KB】

 

国公立高等学校用

韓国語【PDFファイル/369KB】 中国語【PDFファイル/288KB】
タガログ語【PDFファイル/266KB】 ベトナム語【PDFファイル/260KB】
英語【PDFファイル/271KB】 スペイン語【PDFファイル/274KB】
ポルトガル語【PDFファイル/276KB】 インドネシア語【PDFファイル/261KB】
ネパール語【PDFファイル/331KB】 タイ語【PDFファイル/219KB】

 

私立高等学校・専修学校・高等専門学校用

韓国語【PDFファイル/373KB】 中国語【PDFファイル/280KB】
タガログ語【PDFファイル/284KB】 ベトナム語【PDFファイル/247KB】
英語【PDFファイル/287KB】 スペイン語【PDFファイル/291KB】
ポルトガル語【PDFファイル/296KB】 インドネシア語【PDFファイル/278KB】
ネパール語【PDFファイル/334KB】 タイ語【PDFファイル/188KB】

 

・高等専門学校 4・5年生・高等学校専攻科用

 

〇申込期間は、令和7年4月中旬から5月上旬の間で各学校が定める期間となります。

各学校により申込期間(締切日)が異なりますので、必ず学校に確認してください。

 

〇今回の募集に関する手続きの流れ等をスライドでまとめましたのでご参照ください。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

上の画像をクリックするとパワーポイントファイルからダウンロードできます。

(ファイルサイズ2MB)

PDF版はこちら

 

 

〇在学募集申込時に特別なご事情がある場合

こちらに一例を載せておりますのでご参照ください。

 

下記の事情がある場合について、書類を用意しておりますので、ご利用ください。

 

・保護者の在留資格が定住者である場合 → 誓約書

・保護者が海外勤務などで、住民税が非課税の場合 → (海外勤務用)証明書

・転職等で著しく収入が減少した場合 → 支払見込証明